ホーム
ブログ
ブログ一覧
プロフィール
お知らせ
なんばグランド花月本公演
天満天神繁昌亭昼席
よしもと祇園花月
桂慶枝の早起き寄席
西ノ京寄席
桂慶枝の西新道亭
大津はつらつ寄席
落語くらぶ
できらく!
京・笑いの会
出演カレンダー
動画
フォトギャラリー
お問い合わせ
2025/07/30
いよいよ草津へ
襲名披露がなんとなく中途半端になってしまいましたが、桂慶枝だけでこれからも公演して行きます。 【三風改メ五代目桂慶枝襲名披露滋賀草津公演】まで1ヶ月を切りました。 地元の公演です。 今回、襲名披露用の新作もご用意しております。 『三風改メ五代目桂慶枝襲名披露滋賀草津公演』 【日時】 8月24日(日)14:00〜(開場13:00) 【場所】 草津アミカホール 【出演】...
続きを読む
2025/07/29
市民寄席で襲名公演
伝統ある『京都市民寄席』で桂慶枝襲名披露公演をしていただける事になりました。 この落語会はなかなかチケット取りにくいですが、桂慶枝のホームページからお問合せいただいたら当日取り置きいたします。 『第367回 京都市民寄席』 〜桂三風改五代目桂慶枝襲名披露記念〜 【日時】 9月28日(日)13:30〜(開場13:00) 【場所】 ロームシアター京都 サウスホール...
続きを読む
2025/07/28
沖縄で落語
若い頃から全国を駆け巡って落語会を開いて来ましたが、沖縄県は伊平屋島で落語をした事はありますが、本島で落語をした事はありません。 いわば沖縄本島初公演。 『大阪らくご博覧会 沖縄公演』 【日時】 10月19日(日)13:00〜 【場所】 テンブス那覇テンブスホール 【出演】 露の都・桂慶枝・笑福亭鉄瓶・桂りょうば いわみせいじ(似顔絵) 【料金】 前売り2,500円...
続きを読む
2025/07/27
入場無料の落語会
私が観光大使をしている鳥取県八頭町のケーブルテレビの番組の公開収録を今年もさせていただく事になりました。 同じく八頭町の八頭高校卒業生の旭堂一海さんとのふたり会です。 それぞれ2席づつ口演いたします。 また、今回も無料でご案内いたします。 多数ご来場下さいませ。 『慶枝・一海ふたり会』 【日時】 9月6日(土)16:00〜(開場15:30) 【場所】...
続きを読む
2025/07/26
三金と三弥
6年前に亡くなった弟弟子の三金さんと三弥さん。 亡くなった翌年からコロナが始まり三回忌の追善公演も出来ず今回七回忌を一門で追善させていただく事にしました。
続きを読む
2025/07/25
やっぱり来ました天神祭
天神祭の船渡御で30年以上毎年乗船していた船から声がかからなかったのでいよいよ引退かと思っていましたが、大阪市北区が船を出す事になって【夢キタ丸】に北区の寺本区長さんや漫才の祇園さん、DJのミーさん、そして北陵中学校の吹奏楽部のみなさんたちと乗船させていただきました。
続きを読む
2025/07/24
繁昌亭開場19周年決まりました
繁昌亭が開場して9月15日で丸19年。 今回の開場記念特別公演は、毎回繁昌亭の思い出トークを出演者で語っていただきます。 さらに3回目の大トリは、桂文枝師匠の「しあわせの寄席提灯」 繁昌亭創設のおはなしが落語で詰まっています。 どうぞお聞きのがしのないように。 私、桂慶枝も3回目に出演いたします。
続きを読む
2025/07/23
お誕生日船乗込
落語の「遊山船」「船弁慶」のように夏の川遊びをしてみたいと言う師匠のリクエストにお応えして大正から大川、東横堀川から道頓堀川へと船を出しました。
続きを読む
2025/07/22
市民寄席へ
『第375回京都市民寄席』のお手伝いに行って来ました。 今回はトリが番組編成会議でご一緒させていただいてる桂春若師匠。 モタレが笑福亭鶴笑師匠。 一門の桂三ノ助さんも出るので楽しみでした。
続きを読む
2025/07/21
底力を見ました
毎月21日は『福楽の底力』 毎月2席、もう141回もなさっててほとんど返していない(同じネタを出していない)のはスゴイ。 まさに底力です。 対談も普通のインタビュー形式で終わりかなと思ってたら「あなた、もう襲名はしませんか?」と聞かれました。...
続きを読む
さらに表示する