カテゴリ:グルメ



2025/07/16
秋田の友人からメロンが届きました。 メロンって自分で買って食べないなぁ。 とても贅沢に4分の1切れづついただいてます。 メロンの食べ頃ってどうやって見分けるのかなぁ… さっき食べたのは、まだちょっと固かったかな?

2025/06/27
マンゴーをいただきました。 いつもぐちゃぐちゃになるので、今回は丁寧に切ってみました。 種の位置がイマイチわかりにくくて実が薄めになってしまいましたが、まあまあかな。 味はサイコーに甘くて美味しかったです。 こんなん買ってまでよう食べません。

2025/05/23
居心地のいい喫茶店に行きたくて久しぶりに【カフェ・ル・バンクレール】に行きました。 ここはコーヒーが美味しくて、新聞や雑誌が揃ってて、お店の方は高齢ですがとても明るく愛想がいい。 そして何よりコーヒーカップが300種類。 今日はハンガリーのヘレンドのカップでいただきました。

2024/09/06
NHKの『ラジオワイド』と言うラジオに出していただきました。 https://www.nhk.jp/p/rs/3LMYMLG7XQ/ その帰りにチーズケーキが食べたくなって『りくろーおじさんのチーズケーキ』に並びました。 何気に看板見たら発売40年?同期やがな。 こちらはよう売れてはる。 私が長蛇の列に並んでチーズケーキを買う「待つわ」と言う落語を作った頃は、1時間や2時間はザラ。...

2024/07/24
土用の丑の日は、近所の魚屋さんで飛び切り美味しい鰻を予約しています。 本来鰻の美味しいのは秋らしいのですが、夏バテの今こそ値打ちありそうでいただきます。 昔、天満に夜10時ごろからオープンして、なくなり次第閉店する鰻屋さんがありました。 呑んだあとの懐具合に合わせて鰻丼のうなぎが一切れなら300円くらいで食べれたと覚えてます。...

2024/06/23
先日、京都の落語会でお客様から『ちそのは』と言うふりかけをいただきました。  酸っぱすぎず上品な香りがいいです。

2024/04/23
先日、街を歩いてたら、小学1〜2年生くらいの女の子が「お母さん、ヤンニョムってなに?」と尋ねてました。 けったいな事聞く子やなと思ってたら、お母さんの回答が「ネコの鳴き声やろ」でした。 それもどうかな?と思って2人の方を振り返ると【すき家】の看板に「ヤンニョムチーズ牛丼」と書いてました。...

2024/02/25
家から徒歩圏内にとても美味しいスペイン料理のお店を見つけました。 【カフェハルディン】 https://www.cafejardin.info/ 石窯で焼いたマルゲリータで感動して、パスタもパエリアも食べてみましたが、それはもう絶品です。 近所でお気に入りだったカレー屋さんが無くなってどこかいいお店はないか探してたらここ。 私はここと決めたら結構浮気せずに行きます。...

2024/02/22
今日から山梨遠征です。 いつもスタッフさんに関西土産を持って行きますが、もうたいていの物を持って行きました。 そこで…今回は、東映太秦撮影所前にある【太秦ふたば】さんの豆大福といちご大福を持って行きます!

2024/02/03
岡山の友人から今年も『立春発搾り』をいただきました。 搾りたての香りの良さ。 生酒の舌先にわずかに残る微炭酸。 うまい!

さらに表示する