網走を駆け足で

初めて網走市にやって来ました。
関西よりずっと涼しいイメージでしたが…29℃。
結構暑いがな。
女満別空港からは市内まで20分あまり。
沿道はさすが北海道。
広陵が広がって気持ちいいです。
遠くに見える赤い塀の向こうは現在の【網走刑務所】です。
現在は暖房設備も付いているとか、食事も臭い飯ではなく、麦飯と魚料理とかだそうです。
ヘルシーやなぁ。
おまけにケーキまで付いてるとか。
ただ、このケーキは辛い刑期です。
明日の会場の下見に行くと、楽屋前に素敵なウェルカムボードがありました。
こんなんホントに嬉しいものです。
下見が早く終わったので、網走市を見下ろせる小高い山の上にある【オホーツク流氷館】に連れてもらいました。
ここで体験したのが、普段の網走の冬の気温ー15℃の世界。
落語「鉄砲勇助」のように小便は凍りませんが、濡れたタオルを振り回すと…
この通り固まりました。
ここにはホンマものの流氷がいくつも展示されていました。
建物の屋上から見える景色も絶景。
ちょっとわかりにくいですが知床半年。
反対側には網走湖が見えました。
売店の隣にはアイスクリーム屋さんがありました。
北海道のソフトクリームのイメージは、濃厚なミルクですが、コレは塩キャラメル。
こちらの名物です。
網走を駆け足で見学しました。