須磨寺落語会

42年も続いている『須磨寺落語会』に慶枝になって初めて出していただきました。
それもトリ出番で。
過去に2回出演してますが、正直表から入った事がありませんでした。
今回は早めに楽屋入りしたのでお寺もゆっくりお参りさせていただきました。
とにかく広い。
正面にから入れば落語の会場までかなり炎天下の中、またなだらかな坂道を歩いて行かなければなりません。
ところがお客様は全員お寺を通って来られます。
開場が開演の1時間前というのも納得できます。
汗がひくのに30分では足りなさそうですから。
会場に入ってもう一つビックリした事がありました。
椅子の並べ方です。
これなら後ろの方も見やすいです。
「ようこんなに綺麗に並べましたね。」と聞くと…
こちらのホールはご葬儀にも使われるらしく専門のスタッフが並べたそうです。
まさにプロの技。
暑い中ご来場いただきましたお客様。
本当にありがとうございました。